カーリーガールメソッドシャンプー【日本製】おすすめはコレ!

※このサイトはPRを含みます

カーリーガールメソッドは単なるヘアスタイリングの方法ではなく、本来の髪の美しさを引き出すことが目的のメソッド。

その中で重要なのが「シャンプー(クレンジング)&コンディショナー」です。

私はこのメソッドのなかでクレンジングとコンディショナーが一番重要だと思ってます!

なぜなら、同じスタイリング剤を使って同じようにスタイリングしてたのに、髪の状態がよくなるにつれて毛束がハッキリしてきたりカールがくっきりしてきたりと、見た目にも全然変わってきたからです!

そこでカーリーガールメソッドで使うシャンプーについて、

  • 使っていいもの、悪いもの
  • どんなものを選べばいいのか

を解説していきます。

それをふまえて、長くシャンプージプシーをしてきた私がたくさん試してきた中でカーリーガールメソッドにおすすめの『日本製』のシャンプー(クレンジング)&コンディショナーをご紹介します。

あなたの今の状態に合わせてまずはこれを使えばOK!というものを選びましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

今すぐおすすめシャンプー &コンディショナーを見たい方は↓からジャンプしてくださいね!

>>今すぐおすすめを見る<<

カーリーガールメソッドで使っていいもの・悪いもの

カーリーガールメソッドでは、どのアイテムにも

  • サルフェートフリー
  • ノンシリコン
  • アルコールフリー

のものを使うことを推奨しています。

そしてコンディショナーにはボタニカルなものを使うこととしています。

なぜこれらのものを使わなければならないのか、くわしく説明していきますね!

サルフェートフリーのものを使う

サルフェートとは、日本語では「硫酸系化合物(正確には硫酸塩)」のことを指します。

硫酸塩はマグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合したものであり、海外のミネラルウォーターなどにも含まれています。

コントレックスなど、いわゆる「硬水」と呼ばれるタイプのものですね!

硫酸系化合物は洗浄剤(界面活性剤)として使用されています。

具体的な成分名では、

  • ラウリル硫酸ナトリウム
  • ラウレス硫酸アンモニウム
  • ラウリル硫酸TEA
  • ラウレス硫酸ナトリウム

などがこれにあたります。

サルフェート自体は人体には無害です。飲んでも大丈夫なくらいですから!

それに有害だったらシャンプーに使用されることはあり得ません。

ただサルフェートは洗浄力が強いために髪や地肌を乾燥させてしまう恐れがあるんです。

日本人のくせ毛は乾燥毛であることがほとんど。

乾燥した髪に洗浄力の強いシャンプーを使ってしまうとより乾燥を進行させ、髪を傷ませる原因になってしまうのです。

なのでカーリーガールメソッドでは、サルフェートフリーを推奨しています。

またカーリーガールメソッドでは「No Poo(ノープー)」をすすめています。

No Pooというのはこのメソッドを作ったLorraine Masseyさんの造語なのですが「泡立つシャンプーを使わず、泡立たないクレンジング(日本で言うクリームシャンプー)を使いましょう」という意味です。

Kindleがおもしろ翻訳をしてくれたやつです(笑)

泡立たないクレンジングで洗えば、髪を乾燥させずに済むという考えですね!

ノンシリコンのものを使う

カーリーガールメソッドでは、シリコンもNGです。

日本でもノンシリコンのシャンプーやコンディショナーがたくさんありますよね!

じゃあ何で使っちゃダメなの?ってところにお答えします。

まず、シリコン自体は悪いものでは全くありません

髪をコーティングしてくれるので、髪がサラサラにしてくれたり、ドライヤーやアイロンの熱から守ってくれます。

私もくせ毛で悩んで一生懸命ストレートにしようとしてた時は、本当にお世話になりました。

さて、ここでさっきのサルフェートフリーの理由のお話を思い出してみてください。

髪を乾燥させないために、強い洗浄力のサルフェートが入っていないものを使いましょうということでした。

シリコン入りのものって、ぬるぬるしたり手に残ったりして、しっかり石鹸を使って洗わないと落ちませんよね?

そうなんです。

シリコンはやさしい洗浄力のシャンプー(クレンジング)では落ちないんです。

シリコンがちゃんと落ちないとどうなるか・・・

髪がコーティングされたままになり、水分が髪の中に入って行きづらい状態に。

ということは、髪の乾燥を進行させてしまうのです!

NO POOで落とせないものは使わない」という考えなんですね。

ちなみに

これは落とすとか落とせないとかの話ではないのですが・・・

このメソッドを始めてからもやむを得ず何度かシリコン入りのコンディショナーを使ったことがあります。

でも私の経験ではシリコン入りのものを使うと毛束がうまく作れないというか、細くなってしまいます

きれいなウェーブやカールを出すにはしっかりした毛束ができたほうがいいのですが、シリコン入りのものを使うとそれができないんです。

そういった意味でも、ノンシリコンのものを使うことをおすすめします。

アルコールフリーのものを使う

アルコールは「エタノール」と成分表記されています。

アルコール(エタノール)は揮発性(液体が蒸発しやすい性質)が高く、すぐにカラっと乾燥します。

この性質により髪の水分も一緒に蒸発するので、髪を乾燥させてしまうのです。

手をアルコール消毒するとすぐ乾きますよね?あのイメージです。手指の消毒剤は手荒れ防止に保湿剤が入っているものもあるくらい、乾燥してしまいます。

なのでカーリーガールメソッドでは、アルコール(エタノール)が入ったものは使いません。

ただ、シャンプー(クレンジング)やコンディショナーは洗い流すものなので、多少入っていても問題はないと私は考えています。

ジェルやリーブインコンディショナー(アウトバストリートメント)など、長い間髪にとどまるものはアルコールフリーのものを選びましょう。

カーリーガールメソッドのシャンプーで意識すること

カーリーガールメソッドでのシャンプー(クレンジング)では決まりというか、意識することがあります。

そちらについてもくわしく説明していきますね!

シャンプー(クレンジング)は毎日しない

カーリーガールメソッドでは、シャンプーの間隔は3~4日に1回(クレンジングせず数日経っても髪の毛がきれいに見える場合はさらに1~2日プラス)としています。

毎日洗わないほうが髪に自前の油分がいきわたり、乾燥を防ぐことができます。また髪を濡らすとキューティクルが開き、水分が抜けてしまうという面も。なので毎日洗わないことを推奨しています。

ただしこれは自分の頭皮の状態と相談しながら進めることが重要!

洗わないほうがいいからと我慢してクレンジングをしないで頑張って頭がかゆくなったり臭くなったりしたら、健康な髪が育たないし、何より自分が不快ですよね。

髪を洗わないで寝るのは気分的に嫌だという方もいらっしゃると思います(私もそうです!)。

なので、自分の頭皮の状態やライフスタイルに合わせてクレンジングの頻度は調整すればいいですよ。

ただしコンディショナーやリーブインコンディショナー(洗い流さないトリートメント)などで保湿はしっかりしてくださいね!

髪ではなく「頭皮」を洗う

「クレンジング(シャンプー)は髪ではなく頭皮を洗うためのもの」です。

よく「まずはしっかりと手で泡立ててから髪に乗せましょう」と言われますが、くせ毛にとってそれはNGなんです!

これはカーリーガールメソッドだからじゃなく、くせ毛の洗い方として間違ってるんです。なぜなら泡によって髪の大切な水分や油分まで落としてしまうから。

ちなみにクレンジングをつけるのは頭皮のみです!

髪の汚れは予洗いで落ちますし、カーリーガールメソッドでは、お湯で落とせるものしか使いません。

頭皮を洗うと言うことを意識して、クレンジングのタイプや頻度を選びましょう。

湯シャンはアリ?

クレンジング(シャンプー)の頻度を下げるために湯シャンを間に入れるのはアリ?についてですが・・・

湯シャンをするくらいなら、コーウォッシュしたほうがいいかな?と私は思います。

髪は濡れるとキューティクルが開き、水分やうるおい成分が流れ出てしまいます。

湯シャンしただけではこの失われたうるおいを補充することはできません。

なので、髪を洗い流したのならしっかり保湿することは必須です。

コーウォッシュに使えないコンディショナー(頭皮につけられないもの)をお使いなら、湯シャンの後にコンディショナーで保湿しましょう。

カーリーガールメソッドにおすすめの日本製シャンプー

カーリーガールメソッドのシャンプーについて解説してきましたが、実際にどれを買えばいいの?となりますよね。

そこで実際に今私が使ってみてきたシャンプーのうち、おすすめを5つ紹介します!

すべてノンシリコン・サルフェートフリーですよ。

No.1 スカルプDボーテ ナチュラスター

私のお気に入り!「スカルプDボーテ ナチュラスター」です。

スカルプDというとメンズシャンプーのイメージですが、スカルプDボーテは渡辺直美さんがイメージキャラクターを務めるレディースライン。

その中でもナチュラスターは天然由来成分90%以上で作られたボタニカルなシャンプー&コンディショナーです。

香りがよく、保湿力も◎で気に入っています。

シャンプーにはヤシやパームなど植物由来の洗浄剤を使用。優しくしっとりと洗いあげることができます。

ベビーシャンプーに使われるほどマイルドなベタイン系の洗浄剤と肌や髪と同じアミノ酸系の洗浄剤を使っているので必要な潤いはしっかり残しながら汚れを落としてくれますよ。

スカルプDボーテ ナチュラスターのトリートメントもハーバニエンス同様、頭皮にもつけてケアするタイプ。

ということは、コーウォッシュにも使えるんです!

カーリーガールメソッドでは「適したクレンジングが見つからなかったときは コンディショナーでクレンジングすることができます」としています。

これを「Co Wash(コーウォッシュ)」と言います。

コンディショナーをクリームシャンプーと同じように使う方法です。

コーウォッシュをすることで、泡立つシャンプーを使うよりも髪の乾燥を抑えることができます。

  • 優しい洗浄力のシャンプーに頭皮が慣れてきたら、コーウォッシュを取り入れてみる
  • 普段はコーウォッシュにし、頭皮のべたつきやにおいが気になったらシャンプーで洗う
  • 頭皮にかゆみやにおいがないので、シャンプーとコーウォッシュを交互にしてみる

など、自分の頭皮の状態に合わせていろんな使い方ができますよ。

頭皮をしっかり保湿することは、きれいな買いを育てる土台をつくるのはもちろん、ニオイケアにもつながるんですよ。

頭皮が乾燥すると余計に皮脂を分泌するので「しっかり洗ってるのにくさい・かゆい」の状態になっちゃうんです。

だから頭皮の保湿大事ですよ^^

ちなみに私は毎日シャンプー&コンディショナー(トリートメント派)です😜

No.2 ハーバニエンス

こちらも私のお気に入り「ハーバニエンス」のシャンプー・コンディショナーです。

ハーバニエンスは天然成分100%でできたオーガニック&ボタニカルなシャンコン

カーリーガールメソッドを始めるちょっと前から使っているのですが、髪が本当に健康になりました!!

ハーバニエンスは洗浄成分(泡立ちのための成分)にソープナッツエキスを使用。

カーリーガールメソッドでは泡立たないクレンジング(クリームシャンプー)を推奨していますが、ハーバニエンスは優しい洗浄剤を使っているので、髪を傷めません。

インド南部のオーガニック農場で育ったソープナッツの木から抽出しているので、環境にも優しいシャンプーです。

またハーバニエンスのコンディショナーは頭皮マッサージにも使えます。

だからこちらもコーウォッシュOK。

公式サイトから返金保証付きで購入できます。

ハーバニエンス シャンプー コンディショナー シトラス&ラベンダー
さくらの森

No.3 バランローズ クリームシャンプー

メソッド推奨のクリームシャンプーなら「バランローズ クリームシャンプー」がおすすめ!

Twitterやインスタで流れてくるクリームシャンプーにはシリコンが含まれているものも。

その点バランローズはノンシリコンなので安心です。

初めて使ったときは「ほんとに泡立たないクリームで汚れが落ちるの?」と半信半疑だったのですが、落ちているようです(笑)

メイクを落とすクレンジングは泡立たなくても落ちますもんね?きっとそういうことかと(笑)

見た目に反して洗い上がりはさっぱり!

バラの香りが本当に気持ちいいです。

公式サイトから1,200円で購入できますよ。

おすすめはスカルプDボーテ!

シャンプーオタクなのでいろいろ使ってはみるけど、やっぱりスカルプDボーテに戻ってきます!

香りよし、まとまりよし、頭皮の状態よしでリピし続けています♪

シャンプー2プッシュ、トリートメント5プッシュくらいの割合で使っているので、詰め替えが売ってるのもポイント高いです!

今はこんな感じです😊

カーリーガールメソッドをするなら、ぜひぜひスカルプDボーテ ナチュラスターを使ってみてくださいね!

Amazonにもあります!