これで最後!スタイリングです。
スタイリング自体はとっても簡単だけど、ここでもNG成分があるので要チェックです。
スタイリング方法
スタイリングはジェルを使って行います。
スタイリングの方法についてはくせ毛を活かすスタイリング方法を実践解説!で画像と動画で実践しながら解説しています。
なのでここでは、
についてお話していきますね!
リーブインコンディショナー
リーブインコンディショナーとは、いわゆる「洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)」のことです。
アルコールフリー・ノンシリコンのものを選んでください。
特にアルコールは揮発性のある成分。 揮発性(液体が蒸発しやすい性質)が高く、すぐにカラっと乾燥します。
この性質により髪の水分も一緒に蒸発させてしまうので、髪が乾燥してしまうのです。
手をアルコール消毒するとすぐ乾きますよね?あのイメージです。手指の消毒剤は手荒れ防止に保湿剤が入っているものもあるくらい、乾燥してしまいます。
なのでカーリーガールメソッドでは、アルコールが入ったものは使いません。
成分名は「エタノール」と表示されています。
私が使っているのは、松山油脂のアミノ酸ヘアクリームです。
ドラッグストアやロフトでもよく見かけるブランドです。
シリコーン・パラベン・着色料不使用。もちろんエタノールも入っていません。
すっきりしたラベンダーの香りで程よいしっとり感が◎。お値段もお手ごろです。
手を洗う時、石鹸を使わなくてもスッキリ洗い流せるところも好きです。
1日1~2回使ってますが、2ヶ月以上たってもまだ残ってます!(もうなくなるかな?と思ってリピ買いしてあるのですが、まだ出ますw)
ジェル
カーリーガールメソッドで使うジェルは
- アルコール(エタノール)が入っていないもの
- ホールド力があるモノ
- 粉が吹かないもの
を選びましょう。
ジェルの場合、日本製でアルコールフリーのものがまぁ見つからない!
↓こちらはあるジェルの成分表示なのですが、
水、エタノール、(ビニルピロリドン/VA)コポリマー、PEG-4、PVP、(以下略)
2番目に書いてある「エタノール」、これがアルコールです。
成分名は含まれる量が多い順に書かれているので、かなりアルコールの分量が多いです。
こういうジェルはNG。
水、ミネラルオイル、BG、シア脂油、シア脂、ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル、
(中略)
AMP、EDTA- 2Na、エタノール、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
こちらは私がカーリーガールメソッドのスタイリングを始めてやった時に使った、家にあったジェルの成分。後ろの方にエタノールが来ているのでまだマシかな?(フェノキシエタノールは、名前にエタノールとつきますがアルコールとは別の成分です。)
でもエタノールが入っていないジェルって、ドラッグストアなんかじゃ見つからないんですよね(汗)
何件もドラッグストア等を周りましたが、全部エタノールが含まれていました。
なので私はアメリカ製になりますが、こちらのジョバンニのジェルを使っています。
ジョバンニはアメリカのヘアケアブランドですが、日本にも公式サイトがあり、直営店舗もたくさんおいています。
インスタなどでよく見かける、カーリーガールに人気のジェルです。
水・(VP/VA)コポリマー・ヒドロキシエチルセルロース・トコフェロール・クエン酸・フェノキシエタノール・グレープフルーツ種子油・ダイズエキス・ヨーロッパシラカバエキス・銭葵エキス・セイヨウノコギリエキス・カミツレハナエキス・スギナエキス・ラベンダーエキス・ローズマリー葉エキス・オニサルビアエキス・タチジャコウソウ花/葉/茎エキス・フキタンポポ花エキス・ウルチカジオイカエキス ※パッケージ裏の記載より
と、アルコールフリーなうえにボタニカル成分もたっぷりです。
海外製のものって香りが気になりますが、このジョバンニのジェルは全然においがきつくないです!乾くと全然わからなくなるくらい。
どんな香りかというと・・・娘に聞いたら「草」とのことでした(笑)
こちらもこってりの見た目とは裏腹に、手についたジェルは石鹸を使わなくてもスッキリ洗い流せます。
ということは、髪に負担なく洗い流せると言うことですね!
しっかりと水分を髪に閉じ込めてカールをホールドしてくれるし、ほぐしても粉が出ないのでとても気に入っています♪
使用感が本当に気に入ってるし、値段も手ごろなのでリピしています。
私の髪の長さで、ほぼ毎日の使用でも2ヶ月もちます。
ジェルは悩まずこれを買っとけばOKです!!
※楽天在庫切れてたらLookFantasticで買えます!!
値段もそんなに変わらないか安いくらいです!
「ジョバンニ ジェル」で検索してください。
100円ショップにあった!
ドラッグストアで見つけられなかったアルコールフリーのジェルを、なんと100均で見つけました!
成分はいたってシンプル。
ホールド力はかなり弱めでカールの束の出かたもイマイチなのでおすすめできるかと言ったら「う~ん…」って感じ。
要するにジェルって「糊」なんですよね。
100均の糊と文具メーカーの糊、どっちがよく付くかな?って感じで想像していただけると(笑)
でもカーリーガールメソッドのスタイリングを試してみたいという方にはいいかと思います(たっぷり使ったほうがいいです!)。
私はセリアで買いましたが、キャン★ドゥにもあるようです。(ダイソーにはなさそう?)
カーリーガールメソッドってオイルは使わないの?
くせ毛にオイルってよく使われますよね!
私もこのメソッドを知る前は、オイルを使っていました(うまく使いこなせませんでしたが^^;)。
でもLorraine Masseyさんのカーリーガールメソッドでは使用しません。
なぜなら、オイルは洗浄力の弱いクレンジングでは落とすことができないからです。
髪についたオイルをしっかり落とせていないと、髪がコーティングされた状態に。そうすると髪の中に水分が入って行かなくなり、髪の乾燥が進行してしまいます。
なので「落とせないものは使わない」という考えなのです。
ただ、使っているカーリーガールはたくさんいます!
それに私のカーリーガールメソッド仲間の中には日本の湿気にはオイルが不可欠というかたも。
だから、使うのであれば定期的に髪に残ったオイル分をしっかりクレンジングすればいいのかな?と私は思います。
ちなみに私が使っているのはメルヴィータのアルガンオイルです。
アルガンオイルの中でも人気の商品です。
いろいろ使いましたが、一番しっとりした気がします。
※正規代理店・公式出品以外は並行輸入品になります。並行輸入品は安いのですが、当たりはずれ(臭いとか濁ってるとか)があるみたいです。
カーリーガールメソッドにはいくつかのきまりがありますが、
「あれは使っちゃいけない」「これに変えなくちゃできない」って固く考えなくてもいいと思います!
基本は頭に入れつつ、自分に合ったスタイリング剤を使ってみてくださいね。
ディフューザー
セットした後の髪を乾かすのは自然乾燥が一番いいのですが、なかなかそうも言ってられないですよね。
そんな時はディフューザーがあると便利!
ディフューザーとは、カーリーヘアを乾かすときにドライヤーにつけるアイテムです。
おわん型になっているので風が広がり、カールや毛束を崩さずに髪を乾かすことがことができます。
私は元々持っていたダイソンのドライヤーに付属品としてついていたのを使っています。
カーリーガールメソッドに出会うまで使い方なんて知らなかったから…メルカリで売らなくてよかったです(笑)
実際にディフーザーをつけて、風量MAXで手ぬぐいに風を当ててみました。
(↓検証動画です)
こんな感じの風の柔らかさになります。
ちなみに、ノーマルでやったら・・・
(↓検証動画です)
吹き飛びました(笑)さすがダイソン!
お手持ちのドライヤーにつけられるタイプのものも売られていますよ!
購入する際はサイズが合うかどうか、しっかりチェックしてくださいね!
これを機にダイソンのドライヤーを買っちゃおうかな!?という方は、絶対に「HD03」にしてください!!
私がダイソンのドライヤーを買ったのは4年くらい前。HD01というモデルです。
ダイソンのディフューザーはマグネットでくっつくのですが、HD01のものは磁力が弱くてすぐに落っこちちゃうんです!(何度頭に落としたことかw)
この「ダイソンディフューザー問題」、サポートに問い合わせたり等もしたのですが思うような回答が得られず…結局自己解決。
なかなか長くなるので↓の記事にまとめてみました。よかったらのぞいてみてください(笑)
カーリーガールメソッドは健康な髪を育て、本来の髪の美しさを引き出すもの
カーリーガールメソッドについて解説してきましたが、
というのがこのメソッドの伝えたいことだと思います。
最初から全部できなくても「髪に優しいクレンジングに変えてみようかな」とか「アイロンをやめてジェルを使ってカールを出してみようかな」とか、そういうできるところから始めてみればいいのかなと思います。
私は天パ全開で過ごすようになってから、
など、嬉しい心の変化がたくさん起きています。
私もまだまだ勉強中&試行錯誤で実践中。頑張ってカールを育てている最中です。
始めたら、自分の変化を記録として残しておくと楽しいですよ!
こんな感じで強風でも楽しめてますw
まずはここから始めてみて!
ご質問をいただく中で多いのが「とりあえず何から始めればいい?」ってもの。
確かにあれもこれも一度にそろえてから始めるのは大変ですよね。
そんな方にはまずはシャンプーを優しい洗浄力のものに変えることから始めるのをおすすめしています。
私はたまたまカーリーガールメソッドを始める前から洗浄力の優しいシャンプーに変えていたんです。それがよかったかなって。
さらにカーリーガールメソッドに出会ってくせ毛の洗い方を取り入れるようになったら、髪の状態がどんどん良くなってきました。
髪の状態がよくなってくると、同じスタイリング剤を使っていても全然カールの出かたや質感が変わってきます。
なので、髪の状態をよくすることが最優先かなと思います!
これからカーリーガールメソッドを始める方には、私も愛用しているスカルプDボーテ ナチュラスターをおすすめします。
くせ毛で悩んでいる方は、たいていシリコン入りのシャンプー&コンディショナーやスタイリング剤、ヘアオイルなどを使ってきたと思います。
そういう人は、まずは蓄積したものをオフしなければなりません。
かと言って洗浄力の強いものを使うのは、髪の乾燥を進行させるので×。
なので、 シリコン入りアイテムなどを使うのをやめると同時に、ノープーよりも洗浄力があるけど、優しい洗浄剤を使った「LOW POO(ロープー)」から始めてみましょう。
スカルプDボーテ ナチュラスターは自然由来成分90%以上のシャンプー&トリートメント。
使われている界面活性剤はベビーシャンプーに使われるほどマイルドな洗浄成分です。
だからクリームシャンプーよりは洗浄力があるけど、サルフェートなどが入ったシャンプーよりはグッと優しいです。
スカルプDボーテ ナチュラスターは泡立ち豊かなシャンプーなのですが、それにはヤシやパームなどの植物由来の天然の界面活性剤を使っているので髪にも環境にも優しいんです。
また、スカルプDボーテ ナチュラスターのトリートメントは頭皮につけても大丈夫なものなので、コーウォッシュに使えます。
つまりトリートメントをクリームシャンプーと同じように使えるんです。
だから、まずはシャンプーを使っていき、頭皮の状態を見ながらコーウォッシュも取り入れていくのがいいかと思います!
知名度抜群という安心感も◎です。
やって損することはない!
カーリーガールメソッドを始めて1年が経ちました。
カーリーガールメソッドは髪を健康にするものなので、やって損することは絶対ありません。
優しいケアの他にアイロンなどの熱で傷めることもないし、ヘアケア用品も最小で済む。
さらに全然お金がかからない(笑)
もう1年近く美容院にも行ってないです🤣
ぜひぜひ実践してみてくださいね!
飽きたらやめればいいだけですから😜